従業員エンゲージメントの向上

  • TOP
  • 従業員エンゲージメントの向上

従業員エンゲージメントの向上ならVideo BRAIN

社内報を動画で。
「伝わる」発信が従業員の組織定着、意欲向上に導く!

社内報に関するこんな課題、ありませんか?

  • トップメッセージや事業価値を理解・浸透させたい
  • 社内コミュニケーションを活性させたい
  • 紙の社内報をデジタルに切り替えたい
  • 社内報のコンテンツをつくりたい

その課題…

が解決します!

動画で解決

Video BRAIN活用術

CASE 01

トップメッセージの浸透

同じ目標・目的に向かって業務に取り組むため、企業側から発信するメッセージ。生の声や表情、身振り手振りを通じて熱意や思いが伝わりやすく、全国各地に点在する社員の足並みを揃えて一体感を醸成できます。

活用シーン

代表やボードメンバーによるメッセージ

ミッション・ビジョン・バリュー

活用例 
フルカイテン株式会社 事業ミッションの発信

CASE 02

社員・事業所の紹介

キャラクターや仕事への思いがリアルに伝わることで、普段接点のない社員を身近に感じられることも。
社員にフォーカスしたコンテンツは会話のきっかけになりやすく、社員間のコミュニケーション活性につながります。

活用シーン

新入社員紹介

MVP(表彰)メンバーインタビュー

活用例 
オンワード商事株式会社 社員紹介動画

CASE 03

企業イベントのレポート

社内外で行う各種イベント情報。グループウェアや社内メールで共有しても、見落とされてしまうことも。
動画にすることで社員の目にとまり、記憶に残りやすくなります。

活用シーン

PRイベント

カンファレンス

総会・納会

周年イベント

活用例 
大和リース株式会社 イベントの報告

CASE 04

お客さまの声の共有

自社商品・サービスの満足度などを発信し、社員の意欲を引き上げることができます。
特に顧客と接することのない社員にとって、顧客の生の声で事業価値を実感できる機会を創出します。

活用シーン

お客様インタビュー

アンケート結果

市場調査

活用例 
株式会社オープンエイト 顧客インタビュー

資料ダウンロード contact us

下記フォームの項目を記入してください。
貴社の動画活用状況に最適な資料をご用意いたします。