動画作成におすすめの編集アプリ&フリー音楽サイトを紹介

動画作成をするうえで欠かせないのが音楽です。動画作成における音楽には、意味やストーリーを伝えるためのサポート的な役割があります。一方で、音楽を使う際には、著作権に気をつけなくてはなりません。

そこで、この記事では動画作成に音楽を導入する際におすすめしたい編集アプリ、ならびに著作権を気にすることなく使える音楽サイトを紹介します。気兼ねなく動画作成をするためにもチェックしておきたい内容となっていますので、ぜひご覧ください。

動画・音楽編集アプリの選び方

最近は、動画編集アプリが各社からたくさん出ているため、どんなアプリを選んだらいいかわからないという方も多いでしょう。動画に音楽を導入するためには、音楽の編集や挿入ができるタイプを選ぶ必要があります。

また、アプリ内に音楽が搭載されているタイプも魅力的といえるでしょう。その他の音楽アプリから探す手間がなく、手軽に使いたい際におすすめです。続いては、音楽つきのアプリを中心に、音楽の編集や挿入が可能な動画編集アプリを紹介します。

おすすめ動画・音楽編集アプリ9選

音楽の編集や挿入ができる動画編集アプリと一括りにまとめても、アプリのタイプは実にさまざまです。例えば、無料で使えるアプリもあれば、有料で多機能なアプリも存在します。

また、アプリによって対応しているOSも異なるため、自社で使っているOSとのマッチングも把握しておかなければなりません。

それぞれの動画・音楽編集アプリに備わった特徴を押さえたうえで、おすすめしたい9種類のアプリを下記の表にまとめています。

アプリ名対応OS有料/無料金額試用版音楽
TrilleriOS/Android無料あり
InShotiOS/Android有料1,400円/年3日間あり
VideoShowiOS/Android有料/無料(制限あり)2,400円/年3日間あり
FilmStoryiOS/Android有料/無料(制限あり)490円あり
VivaVideoiOS/Android有料2,800/年3日間あり
SLIDE MOVIESiOS/Android無料あり
FilmoraGoiOS/Android無料あり
MixChanneliOS/Android無料あり
BeeCutiOS/Android有料/無料(制限あり)6,990円なし

Triller

金額試用版対応OS
無料なしiOS/Android

Tillerは無料で使える動画・音楽編集アプリです。アメリカで利用者が多く、有名アーテイストも使っていることから、ダウンロード数が急激に増えています。

Tillerの魅力は、何といってもフリーで使える音楽の曲数でしょう。邦楽だけではなく洋楽の中から、メジャーなアーティストの曲も使い放題で、他の動画編集アプリと比べても、桁違いの曲数です。また、動画の自動編集機能を搭載しているため、動画編集初心者でも簡単に使えます。

InShot

金額試用版対応OS
1,400円/年あり(3日間)iOS/Android

無料で使える音楽だけではなく、エフェクトやフィルターなどの機能も充実している動画アプリがInShotです。基本的には、1年間1,400円の有料アプリですが、3日間の試用版があるため、機能を実際に試したうえで購入することができます。

デフォルトの音楽以外にも、mp3ファイルをはじめとする音楽を追加できるのも魅力の一つといえるでしょう。

VideoShow

金額試用版対応OS
2,400円/年3日間iOS/Android

VideoShowは無料版もありますが、作成できる動画の時間に制限があるので、有料版がおすすめです。有料版は3日間の試用期間があるので、使用感を確認することができます。

著作権フリーの音楽が豊富に入っており、安心して動画編集できることが最大の魅力でしょう。さらに、月額240円を課金すれば、新しい音楽も追加できるので、動画制作の幅が広がります。

FilmStory

金額試用版対応OS
490円なしiOS/Android

FilmStoryの魅力は、少ない工程で動画作成ができる点です。時間をかけずにサクサクと動画作成をしたい場合に使いやすいアプリといえるでしょう。音楽を挿入することも可能ですが、デフォルトで入っている音楽の数はそこまで多くありません。

また、無料版だと作成できる動画の秒数に制限があり、かつ広告や透かしが入るので、有料版がおすすめです。

VivaVideo

金額試用版対応OS
2,800円/年3日間iOS/Android

世界的に人気の高い動画編集アプリがVivaVideoです。ダウンロード自体は無料ですが、3日間の試用期間が過ぎると、年間2,800円が必要となります。

自動編集機能がついており、テーマを決めるとテーマに合わせた魅力的な動画を編集することが可能です。そのため、短時間で動画制作を仕上げたい際に活用できます。

また、インスト曲が豊富なので、動画作成初心者にも向いているアプリといえるでしょう。その他、iTunesやLINE Keepでダウンロードした音楽も追加可能です。

SLIDE MOVIES

金額試用版対応OS
無料なしiOS/Android

SLIDE MOVIESは、動画や写真を選ぶだけで簡単に動画作成ができるアプリです。無料で使えるので、気軽に使えるアプリとして人気があります。

大きな特徴は、自動顔認証が搭載されている点でしょう。顔認証されたポイントやズームしたい場所をクローズアップしていくアニメーションを入れることができます。デフォルトの音楽の他に、iTunesから選択することができる点も魅力の一つです。

FilmoraGo

金額試用版対応OS
無料なしiOS/Android

PCの動画編集ソフトのアプリ版としてリリースされているのがFilmoraGoです。オリジナルの音楽やエフェクトに加えて、画像や動画素材を提供しているのが魅力の一つといえるでしょう。

また、ロイヤリティーフリーの音源も豊富で、オリジナリティあふれる動画作成が可能です。動画編集に慣れていない人でも、簡単に操作でき、本格的な加工からSNSへの共有もスマホ一つで完結します。

MixChannel

金額試用版対応OS
無料なしiOS/Android

MixChannelは、基本的にライブ配信をメインとした10~20代に人気のアプリです。スマホに保存してある動画や画像を使って動画作成をすることもできます。

音楽はMixChannelにもともと入っている曲以外にも、iTunesから選ぶことが可能です。無料で使えるうえに、配信に対して「投げ銭」と呼ばれる収益機能がついている点は、大きな特徴だといえるでしょう。

BeeCut

金額試用版対応OS
6,990円なしiOS/Android

BeeCutは、無料版でも基本的な動画編集機能が使えるアプリです。ただし、無料版だとロゴが入ったり、すべての機能が使えなかったりと制限がかかるため、有料版がおすすめです。

デフォルトで搭載されている音楽は少ないですが、iTunesだけではなく他のアプリからコピーした曲を追加することができます。

音楽の著作権とは

動画作成に欠かせない音楽ですが、場合によっては著作権に引っかかることがあります。著作権とは、音楽や小説、イラストなどの著作物に対して製作者に与えられた権利です。

万が一、著作権法に守られた音楽を勝手に使用してしまうと、せっかく作った動画が削除されたり、必要なシーンで使えなくなったりする可能性があります。そのため、動画制作成をする際には、フリー音楽サイトを活用するのがおすすめです。

利用許諾が必要なケース

基本的に、実際に配信されている音楽や曲を動画作成に使うためには、利用許諾が必要となります。音楽における著作権は、JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)が制作者から委託を受け管理しています。そのため、音楽を使う際には、JASRACに使用料を払うことで、利用許諾を得なければなりません。

一般的に利用許諾が必要となるケースは、次のとおりです。

・結婚式で使う動画に使う音楽
・動画投稿サイトやブログにアップロードする動画に使う音楽
・店舗で流すBGM

ただし、結婚式場ではJASRACと包括契約を結んでいることが多いため、個人的にJASRACへの手続きをすることはほとんどありません。

利用許諾が不必要なケース

動画作成において音楽を使う場合でも、利用許諾が不必要なケースがあります。著作権は、著作者が亡くなって70年が経過すると消滅するものなのです。この期間を過ぎれば、社会全体が共有する文化的財産という立ち位置となり、誰でも自由に使えるようになります。

また、著作権が消滅する理由以外にも、次のようなケースでは利用許諾は必要ありません。

・営利を目的しない作品
聴衆から料金を受け取らず、演者に報酬を支払わないことが条件です。ただし、録音や録画、インターネット配信には適用されていません。

・個人や家庭内で使う程度の複製
ただし、違法なアップロードと知りながらダウンロードした場合は、違法に当たる場合もあります。

これらのケースからもわかるように、基本的に企業が作成する動画においては、利用許諾が必要となるため、注意して音楽を使わなければなりません。

おすすめフリー音楽サイト3選

動画作成で音楽を安心して使うためには、フリー音楽サイトを活用するのが最適です。最近は、たくさんのサイトが登場しており、オリジナリティあふれた音源をダウンロードすることができます。他社の動画作品と差をつけるうえでも、フリー音楽サイトは一役買ってくれるでしょう。

続いては、おすすめしたいフリー音楽サイトを3つご紹介します。

サイト名料金商用利用クレジット
DOVA-SYNDROME無料OK不要
甘茶の音楽工房無料OK不要
MusicMaterial無料OK不要

DOVA-SYNDROME

利用料金商用利用クレジットフリーで使える範囲
無料OK不要テレビ・ラジオ・Web・店舗など二次配布NG

商用・非商用を問わず無料で自由に使えるフリー音楽サイトです。また、個人や法人も問わず使えるため、企業における動画作成にも十分に活用できます。さらに、クレジット表記も必要ないため、煩わしさがないのが特徴といえるでしょう。

10,000曲を超える圧倒的な楽曲数も魅力です。さらに、検索機能が充実しているため、数ある音楽の中から、動画に合った曲を探しやすいのもポイントです。

ただし、作曲者によっては、別途利用条件を設けているケースもあるので、確認してから利用する必要があります。

甘茶の音楽工房

利用料金商用利用クレジットフリーで使える範囲
無料OK不要Web・映像・ゲーム・ラジオなど二次配布NG

サイトの管理人が製作した音楽をフリーで配布しているサイトです。個人で運営しているとはいえ、アコースィックからエレクトロまで、さまざまなジャンルの音源が揃っています。

Webでの動画公開やイベントでの使用など、各シーンにおいて商用・非商用問わず無料で使えるので、重宝するサイトになるでしょう。

検索する際には、「おしゃれ」や「幻想的」など、イメージから探すことができ、使いやすさも抜群です。その他、ヒーリング系の楽曲も充実しているので、落ち着いた音楽を探している場合にも活躍します。

MusicMaterial

利用料金商用利用クレジットフリーで使える範囲
無料OK不要Web・映像・ゲーム・アプリなど二次配布NG

BGMだけではなく、節目に使うジングル素材や繰り返し再生できるループ素材など、独特なラインナップを揃えたフリー音楽サイトです。管理人が作成した音楽であり、無料で自由に使うことができます。MP3素材になっており、ほとんどの動画編集ソフトで使用することが可能です。

また、動画内容に合わせてピッチを変えたり、カットしたりと曲を改変することができるのも魅力です。クレジット表記も必要ないため、企業のPR動画にも活用しやすいサイトといえるでしょう。

まとめ

企業における動画作成ではオリジナリティに加えて、視聴している人への伝わりやすさも欠かせません。そのためには、魅力的な音楽を導入する必要があります。

一方で、著作権はデリケートな問題であり、一歩間違って問題になってしまうと企業のイメージが下がりかねません。

安心して動画作成を行うためにも、フリー音楽サイトの活用がおすすめです。加えて、動画・音楽編集ソフトも使いやすいものを選ぶことで、スムーズに動画作成を行うことができるでしょう。


 

関連記事

スマホ用スタビライザー・ジンバルの選び方と基本的な機能と使い方について解説

スマートフォンで各種イベントや旅行先、様々なシーンで撮影することも多いと思います。また、SNSなどへ投稿するための動画撮影をするときに手ブレしてしまって、再度撮り直しや編集に時間がかかったり、そもそ ...

カメラ用スタビライザー・ジンバルの選び方と基本的な使い方について解説

カメラ用スタビライザー・ジンバルを使えば、動画撮影を行う際に手ブレを補正しなめらかで安定したカメラワークの動画が撮影ができます。現在、手持ちカメラで被写体を撮影時に起こる手ブレに悩んでいる方も多いの ...

【初心者向け】簡単に動画が作成できるソフト・アプリ10選

動画を作成するには撮影はもちろん、テロップを入れたり、不要な部分にカットを入れたりといった編集作業が必要になります。動画作成の編集は大変と思われがちですが、大まかな流れはシンプルです。 社内で ...

法人向けクラウド動画編集ツール徹底比較!ベストな選び方ガイド

社内で動画を制作する際、動画編集ツールの利用は欠かせません。 動画のクオリティや制作するスピードは、何の動画編集ツールを使うかによって大きく左右されます。 現在、多くの動画編集ツールが ...

【動画編集】画像を挿入する方法|おすすめソフトも紹介

動画編集において、画像挿入は動画内容の説明や注釈をつけたり、強調させたりする場合に使用します。また、動画の一部を隠すこともできるので、撮影ミスをカバーする効果もあります。動画内に画像を使用することで ...

この記事をシェアする