2023/06/16
【レポートvol.04】<TAC様×オープンエイト特別共催イベント>人事・教育担当者向けのワークショップ&交流会を実施
人的資本経営が注目されている現在、「離職率を下げたい」「社内のコミュニケーションを活性化させたい」と考える担当者の方は多いのではないでしょうか。
そんな人事・教育担当者の方に向けて、TAC株式会社様と共催でワークショップ&交流会をに行いました!
ワークショップのテーマは「従業員のエンゲージメント」について。
従業員体験を可視化させ、エンゲージメント向上に役立つ方法を学んでいきました。
今回は、当日の様子をご紹介します!
特別共催としてイベントを企画した背景
現在、導入企業様にはさまざまな用途でVideo BRAIN を活用いただいていますが、昨今は「従業員エンゲージメント向上」を目的とされるケースも少なくありません。
たとえば、社内報やイベントのお知らせなど、社内コミュニケーションの活性化に動画が役立ちます。
一方、「教育のプロフェッショナル」として知られるTAC様は、資格取得などの個人教育から企業の人材育成、出版など、幅広い事業を展開。さらに、以前よりVideo BRAIN を導入いただき、積極的に動画を活用した施策にも取り組まれています。
従業員エンゲージメント向上のノウハウを多くお持ちでありながら、動画施策も成功されている企業様といえます。
普段お取組みさせていただく中で「企業様の従業員エンゲージメントを高めるために一緒に何かできないだろうか」と、今回のワークショップ&交流会を実施するはこびとなりました。
ワークショップでは、退職者に起きた出来事や感情を洗い出し
まずイベントの前半では、早期離職した社員に焦点を当てたワークショップを実施。
講師としてお招きしたのは、株式会社カイラボ 代表取締役の井上洋市朗さん。
井上さんはTAC実用講座でも講師を勤められており、さまざまな企業の若手社員の定着率向上支援をされています。
そこで、今回は新卒として入社後、3年で退職した社員をペルソナとして設定。
なぜ早期離職が起こったのか、退職に至るまでの出来事や感情の動きをそれぞれ考えていきました。
- 社内でどんなイベントや出来事があったか
- その際、どのような感情を抱いているのか
など、フェーズごとに洗い出していきます。
まずは退職の原因を探り、社内の現状を把握した上で、対策や今後の方向性を固めていく作業を進めていきました。
チームに分かれて自身の考えや意見を共有しあいながら、最後にはチームの代表者が全員の前で発表。個人で向き合う時間だけでなく、他の方と話す機会も多かったことで、新しい視点や発見も生まれやすかったようです。
今回は早期離職の社員を対象としましたが、どのようなペルソナであっても考え方のプロセスは同じだといえそうです。自社の状況に応じてペルソナを変えれば、さまざまなパターンで活用できるフローなのではないでしょうか。
動画でエンゲージメント向上に貢献。導入企業様の事例紹介も!
続いて行われた交流会では、導入企業のご担当者様に登壇いただき、エンゲージメント向上に役立つ動画事例をうかがいました。
「コロナによって希薄になった社員同士のコミュニケーションが、動画の社内報で活性化された」「年間30本以上の社内向け動画を制作し、従業員の視聴率は最大5割をマークしている」といったうれしい声も。
ワークショップでエンゲージメントが低下する要因を抽出していっただけに、「たしかに動画を活用することで、こんなふうに改善できるのか!」と皆さんも納得感を持ちやすかった様子。
また、ワークショップ内で活発に意見交換を行った影響もあるのか、懇親会の場でも引き続き担当者様同士で話が盛り上がっており、イベント終了のアナウンスをするのが申し訳なくなるほど…。
さまざまな業界・業種の企業様に参加いただき、多くのナレッジやコミュニケーションが生まれる良い機会となりました。
<ユーザー交流会とは>
2019年、Video BRAIN(ビデオブレイン)サービスのリリース後、導入企業様が増加するとともに動画制作の目的や用途の多様化しており、現在では他社事例をヒントに制作を行うご担当者様も少なくありません。
こうした背景から「多種多様な業界・用途で動画活用が広がる中、ユーザー同士が“動画活用”をきっかけに情報交換や交流できる場を提供し、動画による課題解決を加速させていきたい!」という思いから『ユーザーコミュニティ』を発足。ユーザーコミュニティの立ち上げとともに、ユーザー交流会の定期開催がスタートしました。
<Video BRAINについて>
Video BRAINでは、ユーザー交流会のほかにも動画活用に役立つさまざまなサポートコンテンツを企画・提供しています。Video BRAIN 導入までの流れやサポートに関するご質問は、以下フォームよりお問い合わせください。