ビュースルーコンバージョンは、広告を見たユーザーが、コンバージョンにつながるページからではなく別ルートからコンバージョンに至った数を示します。
Webマーケティングの広告測定において重要な指標の一つです。
この記事では、ビュースルーコンバージョンの計測に注力したいと考えている担当者に向けて、ビュースルーコンバージョンの概要や重要性、クリックスルーコンバージョンとの違いなどについて詳しくご紹介します。
目次
ビュースルーコンバージョンとは
先ほども少し触れましたが、ビュースルーコンバージョンとは、広告が表示されたときにクリックしなかったユーザーが、後日別のルートからコンバージョンに至った数を示します。
例えば、媒体Aに掲載されていた広告を見たユーザーが、後日媒体Bを経由して広告をクリックしコンバージョンまで至った場合、媒体Aのビュースルーコンバージョンは1になります。
ビュースルーコンバージョンを計測することによって、自社で出稿した広告効果が深く理解できるため、マーケティング施策に役立てられます。
クリックスルーコンバージョンとの違い
ビュースルーコンバージョンと同様にWebマーケティングで使用される用語として「クリックスルーコンバージョン」があります。クリックスルーコンバージョンとは、実際に広告をクリックしたユーザーが、広告経由ではコンバージョンに至らず、その後コンバージョンに至ることです。
クリックスルーコンバージョンはビュースルーコンバージョンと異なり、広告が表示されているときに、実際にクリックされるかどうかが指標のポイントになります。
ビュースルーコンバージョンの重要性
ビュースルーコンバージョンを重視することで、広告効果が正しく評価できるようになるだけではなく、広告の間接効果を考慮しながら広告配信が行えるようになります。
他の媒体のCV獲得にどれほどの影響を与えているのか、明確になるのです。
例えば、SNSで洋服の広告バナーを出したとします。
ある顧客はこのバナーを目にしますが、その時はクリックしません。しかし数日後、新しい洋服が欲しいと思い、広告で見た洋服を思い出し、公式サイトから購入します。
広告がクリックされた訳ではないため、コンバージョン数やコンバージョン率のみ見ると広告に効果がなかったと思うかもしれません。
しかしこれは、間接的にコンバージョンにつながっているのです。つまり、広告のコンバージョン率が低いとしても、広告の効果があるということです。
ビュースルーコンバージョンの計測方法
ここでは、ビュースルーコンバージョンの計測方法について、Google広告とYahoo広告にわけて説明します。
Google広告
Google広告では、キャンペーンごとに最長で30日間の期間でビュースルーコンバージョンの計測ができます。計測するための設定手順は以下の通りです。
- 【1】Google広告の画面右上にあるツールアイコンをクリックする
- 【2】「測定」「コンバージョン」の順に選択する
- 【3】編集するコンバージョンアクションをクリックする
- 【4】「設定」から「設定を編集」をクリックし、「計測期間」をクリックする
- 【5】「ビュースルーコンバージョン計測期間」を設定し、「完了」をクリックする
参照:ビュースルー コンバージョン計測期間 – Google 広告 ヘルプ
Yahoo広告
Yahoo広告の場合、直接ビュースルーコンバージョンの計測はできません。
そのため、他のツールを活用して確認する必要があります。
ツールを導入する際には、コストが発生するため、自社で事前に予算を把握し、費用対効果に見合うかを検討することが大切です。
ビュースルーコンバージョンを活用するときのポイント
ビュースルーコンバージョンはクイックスルーコンバージョンと異なり、コンバージョンに至るまでに時間がかかります。そのため、ユーザーの記憶に残るような広告を配信することが大切です。
例えば、キャッチコピーを工夫したり、魅力的なクリエイティブを作成したりすることが大切です。
ユーザーに印象に残りやすい広告にすることで、広告を見たときには購入意欲がなくても、あとに思い出し興味を持ってもらえる可能性高くなります。
また、広告にはさまざまな指標があり、それぞれ測定条件が異なります。
ビュースルーコンバージョンと組み合わせて測定する場合は、事前に条件を確認しておくことも大切です。
まとめ
ビュースルーコンバージョンを計測することで、媒体それぞれの成果だけでなく、全体の広告配信をもとに効果の測定ができます。広告効果を正しく判断するためにも、ビュースルーコンバージョンを考慮してみましょう。
この記事をシェアする