広告におけるインプレッションシェアって?確認方法と改善のポイントを紹介

広告の効果を見る指標には広告の出稿目的ごとに異なります。
例としては「サイト流入」が目的の場合はCTRやCPCであったり、サイト内に入流してからの「購入」や「資料請求」などであればCVR、CPAなどの指標でさまざまなものがあります。

今回はその中でも広告の表示率であるインプレッションシェア(IS)についてご紹介します。

インプレッションシェア(IS)とは

インプレッションシェアは、広告が表示される可能性があった推定回数のうち、広告が実際に表示された回数の割合になります。これを数式で表すと、「インプレッション シェア = 表示回数 / 広告が表示される可能性があった推定回数」となります。

しかし、インプレッションシェアが低いということは、何らかの理由があります。
例えば、ユーザーの検索行動に対して、検索クエリとキーワードがマッチしているのに、広告が配信されなかった場合、予算が既に消化してしまったため、広告配信に抑制がかかっている「予算不足」や、広告ランクが競合より劣っているために表示されなかったという原因が考えられます。

インプレッションシェアは、適切なターゲットに対して適切に表示されているかを考える際に重要な指標であり、キャンペーンの状況やキーワード設定に関する調整をする際に参照されます。

参照:インプレッション シェアを高める – リニューアル版 – Google 広告 ヘルプ

インプレッションシェアの種類と確認方法

インプレッションシェアの種類

インプレッションシェアには、大きく3つの種類があります。
ここでは、それぞれのインプレッションシェアの紹介とその確認方法をご紹介します。

インプレッションシェアの種類

インプレッションシェアは、単一の数値を見るだけでは、運営の判断になりうる数値とはいえません。
リスティング広告においては3種類の数値があり、それぞれ関連性を持っています。
一般的にインプレッションシェアといわれているものは、広告が表示可能だった合計回数の内、広告が実際に表示された回数が占める割合です。

この数字が低ければ低いほど機会損失をしていることになります。
そのため、インプレッションシェアが低い場合は、コンバージョンにつながる可能性があるユーザーがまだまだ潜在として残っているということがいえます。

  • ・検索広告のインプレッションシェア:広告が表示可能だった合計回数の内、広告が実際に表示された回数が占める割合
  • ・検索広告の上部のインプレッションシェア:検索結果画面のSEOより上位に位置する掲載位置において、広告が表示可能だった合計回数の内、広告が実際に表示された回数が占める割合
  • ・検索広告の最上部のインプレッションシェア:検索結果画面の広告掲載枠の1位の場所において、広告が表示可能だった合計回数の内、広告が実際に表示された回数が占める割合

インプレッションシェアを改善するときに注目するのが、インプレッションシェア損失率(ランク)とインプレッションシェア損失率(予算)の2つの数値です。
インプレッションシェア損失率(予算)は、広告の配信が設定されている日に、設定していた予算が不足してしまい、広告配信の機会を損失させてしまった割合です。

インプレッションシェア損失率(ランク)は、広告ランクが低く、競合他社とのオークションに負けてしまったために表示されなかった割合です。

これら2つの数値は、表示が可能であったにも関わらず表示されなかった理由を見つけ出すのに大変有効です。
3つの数値の関係を数式であらわすと、「インプレッションシェア=100%-(インプレッションシェア損失率(予算)+インプレッションシェア損失率(広告ランク))」となります。

参照:インプレッション シェアのデータを取得する – Google 広告 ヘルプ

インプレッションシェアの確認方法

インプレッションシェアは、どのようにして確認すればいいのでしょうか。
インプレッションシェアは、広告メディアによって確認できる方法が異なり、別途手順を追って実行していくことになります。

まず、キャンペーンの管理画面から「表示項目」をクリックして、「表示項目の変更」を選択します。
「競合指標」のタブの中に、チェックボックスがあるため、見たいインプレッションシェアにチェックを入れて適用させると管理画面でインプレッションシェアを確認することができます。

次に、Yahoo!の場合ですが、キャンペーン管理画面の表示タブから、「表示項目の編集」に入ります。ここで表示させたい指標にチェックをいれて適用させると確認ができます。

インプレッションシェア損失率(ランク)を改善する方法

インプレッションシェア損失率(ランク)は、広告ランクが低いため機会損失を起こしていますので、入札単価を引き上げたり、広告の品質改善を行ったりすることで広告ランクを上げるようにします。

ここで注意したいのは入札単価を上げるときです。
単純にあげてしまうのではなく、意図していないキーワードに配信しターゲットを集めてしまっていないか、しっかりとキーワード精査しましょう。

必要以上の拡張がインプレッションシェア損失率(ランク)の数値を悪化させている場合も少なくありません。
広告品質を飛躍的に改善することは難しいですが、、キーワードと広告との関連性を上げることが重要になります。

インプレッションシェア損失率(予算)を改善する方法

インプレッションシェア損失率(予算)が大きい場合は、予算不足による損失が発生していることになるので、改善策は予算を増額する、もしくは入札単価を抑える方法があります。
また、曜日や時間帯別で広告効率を確認し、時間帯調整比率を設定する事でも対応は可能です。

しかし、限られた予算で運用している場合が多いため、意図していないターゲットにまで広げていないか、今よりもターゲットとなるキーワードを絞ってみるといった観点から確認し、今ある予算の中で無用な費用が出ないようにすることが大切になります。

まとめ

インプレッションシェアは広告改善をしていく上での一つの指標であり、効率的な費用で効果的な広告を実施するために行うまざまな改善策を示してくれます。

広告は、適切なユーザーに配信されることが重要です。広告を届けるべき対象に効率よく予算を使用することで、適切なユーザーへの配信量を伸ばすことができるのです。

そのためには、成果が出ていないキャンペーンへの対策やキーワードの改善、逆に成果が出ているキャンペーンの拡大などコストや獲得効率を見合わせて判断していくようにします。
インプレッションシェアを定期的に確認して広告運営を円滑にすすめていきましょう。


 

関連記事

Premiere Pro(プレミアプロ)を使った動画編集方法【基本操作】

Premiere Proはプロ動画編集者の90%以上が利用しているソフトです。どんなジャンルの動画でも対応できるため、企業のPRや広告動画にも使われています。 しかし使用方法がわからずに動画制 ...

この記事をシェアする