Instagram広告の費用対効果は?成果を上げるための運用を解説

Instagram広告の導入を検討する際に、多くの人が気になるのはその費用対効果ではないでしょうか。
この記事では、Instagram広告の特性や期待できる費用対効果でのポイント、Instagram広告の費用対効果の試算の方法、さらに費用対効果をあげていくための施策について詳しくご紹介していきます。

Instagram広告の特性とは

広告媒体を選ぶ際には、その媒体をどのような層が利用しているのかを知っておく必要があります。
いくら費用対効果が高く、評判の良い広告媒体だとしても、それを利用しているユーザーと自社の製品がマッチしなければ広告を出しても成果には結び付きません。
それはSNS広告でも同じです。

Instagramの特徴としては、まず若年層で女性の利用者が多いことが挙げられます。
また、画像や動画など、ビジュアルをメインにコミュニケーションをとることができる媒体です。
このような点から、若年層のコンシューマー向けのブランドや製品、スモールビジネスと相性が良い広告媒体といえます。
逆に、BtoBをメインとする企業や製品、ビジュアルに訴えにくい商品とは相性はあまり良くないといえるでしょう。

また、他のSNS広告との違いとしては、Instagramにはシェアボタンがないので、拡散力においてはやや劣ってしまうという特徴があります。
費用対効果をあげる前提としてInstagram広告と自社の製品との相性、そして認知やコンバージョンなど広告の目的を踏まえて検討するようにしましょう。

Instagram広告の費用対効果はどんなもの?

では、実際にInstagram広告の費用対効果はどのようなものなのでしょうか。
ここでは従来の広告媒体と比べてInstagram広告の費用対効果で期待できるポイントを見てみましょう。

ターゲットを細かく絞り込める

Instagram広告ではターゲットを年齢層や性別、住んでいる地域、興味のあるテーマなどで詳細に絞り込んで配信することができます。
雑誌や新聞などのマスメディアの広告媒体では、ユーザーの傾向はある程度わかるものの、ここまでピンポイントに絞り込める媒体はありませんでした。
Instagram広告では届けたいユーザーに効率よく広告を届けられるため、費用対効果が高くなることが期待できます。

Instagram広告の課金

Instagram広告はFacebook広告同様に目的に応じた課金形態があり、インプレッション課金やクリック課金、動画再生課金が取られています。
媒体の枠を買ったり、月額の広告費用を払ったりする必要がありません。
課金はすべて配信された実績ベースで、予算も自分で決められます。
効果が芳しくないとわかればすぐに改善を反映できるので、他の媒体と比べると費用対効果が良くなる傾向にあります。

広告からコンバージョンにすぐにつなげられる

Instagram広告では、広告からユーザーのアクションをその場で促せるのが特徴の一つです。
例えば、広告からダイレクトに自社サイトへ誘導したり、アプリのインストールボタンを押してもらったりと、直接的な行動をクリック一つで誘導できます。
ユーザーが検索したりする必要がなく、ユーザーに興味のある広告が表示されやすいことからユーザーの手を煩わせることなく行動につなげやすいという点からも、Instagram広告では費用対効果が上がりやすいといえるでしょう。

配信前にInstagram広告の費用対効果を試算する方法

Instagram広告では実際に広告配信を始める前に、費用対効果を試算する方法があります。
Instagram広告を出す時は、Facebook広告マネージャーから設定を行いますが、広告を出す前にまず予算やターゲット、掲載期間などを設定します。
そうすると、広告が自動的にどれくらいの数のユーザーに届き、どれくらいの成果が得られそうかを試算してくれます。

他にもターゲット層が広すぎる・狭すぎるといった内容や予算についてのアドバイスも表示されますので、さまざまな設定で費用対効果がシミュレーションできます。
もちろんこの試算がそのまま結果になるわけではありませんが、一つの目安の基準として参考にして広告配信が始められるのは、多くの広告担当にとって心強いでしょう。

費用対効果を高めていくにはPDCAを回すことが大切

費用対効果を高めていくにはPDCAを回すことが大切

いくら費用対効果が期待できるといっても、Instagram広告を出しただけではすぐに結果を求めることはできません。出した広告の結果を分析し、改善していくサイクルを回し、費用対効果を高めていくことが必須です。

ここからは、費用対効果を挙げていくためにどのようなポイントで改善をしていけば良いかについてご紹介していきます。

ターゲットを絞り込む

広告効果の測定や評価で重要な指標となるのは、まずはターゲットです。
Facebook広告マネージャーでは、クリックされた回数や、どの年齢層や属性で成果があがったかなど、詳細な情報が確認できます。
そのデータを元に、結果が出ている属性をいくつか絞り込み、成果が出ていない属性は省いていきます。
ターゲットを絞り込めば無駄な広告配信が減らせ、結果として費用対効果が上がっていきます。

クリエイティブを改善する、入れ替える

ターゲット以外で広告効果において重要な指標となるのは、クリエイティブです。ターゲット層が外れていなくても、広告のキャッチコピーや画像・動画がユーザーに響いていない場合もあります。
また、ずっと同じ広告を使っているとユーザーに飽きられ次第に注目されなくなるということもありますので、クリエイティブを改善したり、定期的に入れ替えたりすることで、ユーザーに飽きられることなく反応も良くなり、費用対効果が上がっていきます。

ターゲット×クリエイティブで広告を使い分ける

最終的には、いくつかのターゲットとクリエイティブの掛け算で効果のある広告セットを運用できるようになると、さらに費用対効果を高めていけるようになります。
InstagramなどのSNS広告の良さは、巨額の予算を投じなくても予算を抑えながらも検証することができることです。常にこの改善サイクルを回し、最適化を図ればコンスタントに費用対効果の改善に取り組めるのが強みといえるでしょう。

まとめ

Instagramの日本のアクティブユーザー数が3,300万人であることを考えると、Instagram広告は費用対効果を期待できる広告メディアです。
Twitterほどの拡散力はないものの、ターゲットを絞り込める、低予算で運用できるという点では、大企業だけでなく中小事業者にとっても強い味方となりえる媒体です。

さらに、広告の改善を繰り返していけば、素晴らしい費用対効果が期待できる可能性も秘めています。Instagram広告のクリエイティブにユーザーの注目を引きやすい動画を取り入れてみるのもおすすめです。


 

関連記事

Instagram向け動画編集アプリ・ソフト10選!

最近では、動画を自分で編集してYouTubeにアップロードする人が増えていますが、YouTubeだけではなく、Instagramのストーリー機能やショート動画に投稿するための動画の需要も高まっていま ...

Instagramの動画作成方法を解説!おすすめアプリも紹介!

今や人気SNSの1つとなった「Instagram」。Instagramの公式Twitterアカウントによると、2015年時点では日本国内のアカウント数は810万ほどでしたが、2021年現在は3,30 ...

インスタの動画・ストーリーを保存できるアプリ・サービスを紹介

最近は、個人だけではなく企業にもインスタグラムが浸透しています。そのため、気になる動画も増えてきており、素敵な動画や参考になる動画は保存したいと考える方も多いでしょう。特に、企業における動画は、後か ...

Instagramのストーリーズ動画は15秒で分割!60秒以内に動画を編集する方法・コツ

ここ数年で需要が右肩上がりとなっている動画ですが、昨今ではInstagramのストーリーズに注目が集まっています。人気が高い動画媒体があるのであれば、その媒体を活用しない手はないでしょう。 し ...

instagram カルーセル広告

【Instagram】カルーセル広告の作成方法を徹底解説

Instagramは若い世代や女性に人気があり、SNS広告の媒体としても注目を集めています。画像や動画が中心のSNSのため、ビジュアルを意識した広告を作るとユーザーに見てもらえる可能性が高くなるでしょ ...

この記事をシェアする