Facebookの広告レポート機能が便利!手順やカスタマイズ方法について徹底解説

Facebook広告を最大限活用するためには、広告レポート機能の使い方を知っておくことが重要です。
レポートから広告のパフォーマンスを確認することで、問題点を抽出し改善することが可能になります。
レポートは自分でカスタマイズすることもできますが、手順が少し複雑です。

この記事では、Facebookの広告レポート機能の概要と重要性を説明し、その上で実際に利用するときの手順についてもご紹介します。

Facebookの広告レポート機能が便利

ここでは、Facebookの広告レポート機能の概要とその重要性についてご紹介します。

広告レポート機能とは

Facebookの広告マネージャでは、FacebookやInstagram、Audience Networkで出稿している広告の配信結果が確認できます。
広告レポート機能はその配信結果を、選択した内訳や指標に基づき、レポートにまとめてくれます。

例えば、ある広告のレポートで特定の年齢層を指定すると、その年齢層に対するパフォーマンスデータが見られます。また、作成したレポートのエクスポートや共有が実行でき、あらかじめ設定した内訳や指標についてのレポートを定期的にメールで配信するよう設定することも可能です。

レポートは、テンプレートを使用することで簡単に作ることができますが、自分でカスタムレポートの作成も可能です。カスタムレポートでは、内訳、フィルター、並び替えなどの機能を活用し、レポートを見やすいようにカスタマイズができるのです。

広告レポート機能の重要性

レポートを確認することで、媒体で行っているキャンペーンの効果が分析できます。
ターゲット層やコンバージョン率、リーチしたユーザーの属性などの細かいデータの把握は、広告を改善するための施策を練る時などに役立ちます。

Facebook広告においてPDCAサイクルを回すためにも、広告レポート機能は必要不可欠な存在です。

Facebookの広告レポート機能の使い方

Facebookの広告レポート機能の使い方

ここからは、Facebookの広告レポート機能の使い方をご紹介します。

広告アカウントにアクセスする

Facebook広告マネージャを開きアカウントにアクセスしましょう。次に、メインメニューで「測定とレポート」を選択し、「広告レポート」を選んでください。
もしくは、キャンペーン・広告セット・広告のそれぞれの階層で、「レポート」を押し開いたメニューから「エクスポート」の選択もできます。

そうすると、レポートをテンプレートから作成するか、自分でカスタマイズして作成するかが選べます。

テンプレートからレポートを作成する

テンプレートからレポートを作る場合は、「広告レポートから作成」を押し、表示されたテンプレート名を選択し、使われている指標を確認してください。
その上で、自分の求める指標が使われているテンプレートを選択します。
選んだテンプレートからレポートを作成し、内容を保存しましょう。

広告レポートの指標には、広告パフォーマンス指標、エンゲージメント、コンバージョン、設定と大きく4つに分かれています。
更に、広告パフォーマンス指標はリーチやインプレッション数、エンゲージメントなら「いいね!」や動画の再生数といったように細分化されており、全部で250以上の項目が用意されています。

カスタムレポートを作成する

カスタムレポートを作る場合は、「作成」を押した上で内訳を選択し、レポートにおけるデータの表示方法をカスタマイズしていきます。

まず、画面左側にある「内訳」タブから使用する内訳を選択しましょう。内訳では、レベル、時間、利用者データ、配信、アクションといった分類から38の項目を選択することができます。

次に、同じく左側の「指標」タブでレポートに表示する指標を選択してください。
内訳をグループ化しフィールドを並び替えたいときは、セルの横にある逆三角形の並び替え記号をクリックしましょう。

反対に、グループ化を解除したいときは、並び替え記号をクリックし「グループ化を解除」を選択します。
また、データを列で並び替えたいときは列のヘッダーをクリックしてください。

カスタムレポートの編集が完了したら、内容を保存しておきます。

保存済みのレポートを操作する

保存済みのレポートはエクスポートできます。
広告マネージャから広告レポートへ移動すると、保存済みのレポートが一覧で表示されます。
レポート名をクリックするとレポートの内容が表示されるので、そのまま「エクスポート」を選択しましょう。

続いて、出力先のフォーマットを選択してレポートをエクスポートします。
ちなみに、レポートの一覧画面ではレポート名の隣に「レポートを表示」ボタンが設置されており、そのオプションからレポートの複製と削除が実行可能です。

更に、この一覧画面から定期レポートの設定ができます。
定期的にメールで送りたいレポートの名前にカーソルを合わせ、表示される「編集」のアイコンをクリックします。「レポート設定」メニューが現れるので「メールの配信設定」にチェックを入れましょう。

最後に、メールの配信方法と購読者を指定し「実行」を押すことで、定期レポートが指定のメールアドレスに送られるようになります。

まとめ

Facebookの広告レポート機能は、キャンペーンや広告一つひとつの効果を確認するために欠かせないツールです。カスタムレポートを使いこなすと、分かりやすいレポートが作成できるようになるでしょう。

Facebook広告でマーケティングを行うときは、広告レポート機能を活用し、パフォーマンスの最大化を目指してみてください。


 

関連記事

Facebookへ動画を投稿する方法を詳しく解説!動画を効果的に活用するには?

数あるSNSのなかでも、Facebookのユーザー数は全世界で27億人、国内に限っても2,600万人ほどと言われており、他のSNSと比較しても群を抜いて多いと言えるでしょう。Facebookは20~ ...

Facebook動画の適切なサイズとは?圧縮方法・トラブル時の対応について解説

Facebookに動画を投稿する際には、高画質できれいな動画をアップロードしたいと思うでしょう。Facebookでは、規定のサイズを把握しておかないと自動的に低画質となってしまい、劣化した動画を投稿 ...

Facebook広告の画像・動画の仕様・サイズ一覧【2021年最新版】

Facebookは、国内の月間アクティブユーザー数が2,600万人を超える大規模なSNSプラットフォームです。また実名制になるため、他のSNSにはない精度の高いターゲティングができるのも大きな特徴で ...

失敗しないFacebook広告の出し方|設定方法もステップで解説

Facebookを見ているとさまざまな企業の広告が流れてきます。自社においてもFacebookでの広告運用を手がけてみたいと思いながら、実際のところやり方がわからず二の足を踏んでいるパターンも多いで ...

失敗しないFacebookの広告運用のコツと改善ポイントを解説

Facebookは、全世界で使われているSNSの一つです。 実名登録が基本で、家族や友人、学校の同窓生、同僚など、実際に交流のある人とインターネット上でもつながることができます。 また、氏名のみならず ...

この記事をシェアする