
【受付中・ウェビナー】これからの営業戦略に必要な「捕捉率」とその改善方法
2020年06月22日 (月) 16:00~17:00 (受付開始 15:55)
企業の働き方や市場が大きく変動する中、営業戦略も変革を迫られています。
従来のように「受注率」を追い、紙や電話だけの営業から脱却するにはどうしたらよいのでしょうか。これからの時代に成果を出すために必要な「捕捉率」という指標と、その数値を改善するための新手法を徹底解説します。
※ 個人情報の取り扱いに関しては「個人情報の取扱いについて」をお読みいただき、同意のうえお申し込みください。
株式会社ヤプリの個人情報の取り扱い
このような方におすすめ
・営業/事業戦略の責任者の方
・営業活動の効率化を担うマーケティング担当者の方
・営業戦略や活動の効率化にお悩みを抱えている方
登壇者
株式会社セールスフォース・ドットコム
Pardot営業部 副部長
広瀬 佑貴
2011年にBtoBマーケティング支援のベンチャー企業に入社。テレマーケティングの営業を経て、MAツールの新規営業を担当。業種業界を問わず大手上場企業から中小企業まで導入支援に関わる。2016年にセールスフォース・ドットコムに入社。同社の扱うMAツールPardotのセリングマネージャーとして従事。
株式会社ヤプリ
マーケティング本部
高橋知久
2005年、野村證券株式会社に入社し、個人~上場企業と幅広い対象に資産運用を提案。2014年クレディ・スイスに入社し、富裕層を相手に資産管理の提案業務を行う。11年間の金融業界の後、2016年「freee株式会社」に入社し、中小企業・士業向けの営業とマネジメントを担う。2019年3月より「株式会社ヤプリ」に入社し、外勤営業・内勤営業を経てマーケティングの役割を担う。
株式会社オープンエイト
猪野翔太郎
株式会社セプテーニに2012年に入社し、広告のコンサルティング業務に従事。2016年に株式会社オープンエイトに入社し、広告事業や自社動画メディアのマーケティング、新規事業の立ち上げを行う。2019年からはVideo BRAIN事業部でマーケティング、カスタマーサクセス、インサイドセールスを管轄。
セミナー概要
- 開催日時
- 2020年06月22日 (月) 16:00~17:00 (受付開始 15:55)
- 対象
- 企業のご担当者様
※個人・競合他社様のご参加はお断りする場合がございます
- 会場
- オンラインで開催します