• TOP
  • セミナー
  • 顧客接点を最適化するマーケティング戦略~SNSユーザー参加型施策×動画~

顧客接点を最適化するマーケティング戦略~SNSユーザー参加型施策×動画~

企業がマーケティングの一環としてSNSと動画コンテンツを積極的に利用していますが「CVにつながらない」「エンゲージメント率が低い」というお悩みをお持ちの担当者様は多いのではないでしょうか。

改善するには、各SNSの特徴を生かしながら最適な施策とクリエイティブを用意する必要があります。

今回は600社以上の動画内製化に貢献してきた株式会社オープンエイトと、SNS運用の支援実績が多数あるスマートシェア株式会社が、顧客接点の最適化についてお伝えします。

※下記の個人情報の取扱いに同意したうえでフォームをご送信ください
スマートシェア株式会社の個人情報保護方針

こんな方におすすめ

✓自社にとって最適なSNSを選定したい​
✓既存のSNSを分析し、PDCAを回したい​
✓企業SNSを運用しているが成果に悩んでいる

登壇者

スマートシェア株式会社
Field Sales Team Leader
瀧口 新一

2019年からスマートフォンアプリの広告営業に従事。2021年9月からスマートシェア株式会社に入社し、OWNLYというSNSキャンペーンツールを軸に、テレビ局やメーカーを中心にキャンペーン企画・アカウント運用代行などSNS全般の業務を担当。

株式会社オープンエイト
執行役員 兼 第1セールス&CS本部長
近藤 洋司

2001年に茨城大学を卒業後、株式会社セプテーニに入社。2012年1月に同社子会社としてTrading Deskのイーグルアイを設立、同代表取締役社長に就任。2015年7月、米国に本社を持つ位置情報技術の「xAd」の日本法人設立に参加、ロケーション・マーケティングを提案、実践した。2017年10月より株式会社Gunosyで執行役員として営業部門を担当。2020年10月オープンエイト入社。

お申込み※全て必須項目です。